【ARK/ASA】イーリンの生息地、テイム方法、テイム後性能・能力、コマンド

ARK:ASA

こんにちは。

今回は、ARK Survival Ascended(ASA)の新生物「イーリン(Yi Ling)」についてまとめていきます。

イーリンはアベレーションで登場する生物ですので、これからアベレーションをプレイする人の参考になれば幸いです。

イーリンの生態

出現マップアベレーション
生息地上層
習性攻撃的
ドロップ生肉、皮
ボーラ

イーリンは、アベレーションの上層に主に生息しています。

大きさはラプトルと同じくらいで、体感だと上層と中層の境目辺りに沢山いる感じです。

習性が攻撃的で、空を飛びながら攻撃してくるので、スピノサウルスなどの大型生物がいない状態だとかなり厄介な生物になっています。

イーリンのテイム方法

テイム方法特殊テイム
好物1.キブル
2.羊肉
3.霜降り肉
4.生肉
※こんがり系でも可
ただし、テイム効果が生より下がります。
準備するもの麻酔アイテム、防具、ブリュー、
プラントZ
テイムの流れ①イーリンの攻撃を耐え続ける。
②突進のタイミングでプラントZを当てる。
③麻酔系アイテムを手渡す。
④気絶後に好物を与える。

①イーリンの攻撃を耐え続ける。

まずは、イーリンに敵対されて羽攻撃を耐え続けます。

ダメージ自体は少ないですが、長い時間攻撃を受け続けることになるので、耐久力の高い防具を装備するといいでしょう。

羽攻撃を受けると、右下にカウンターが表示されます。

②突進のタイミングでプラントZを当てる。

右下のカウンターが30~40ほどになるとイーリンが空中から突進してきます。
(空中から直接突っ込んできます)

この突進をしてくるタイミングで、イーリンにプラントZの実をくらわせます。

プラントZの実は、プラントZの種を菜園に植えて育てると生成されます。

かなり判定がシビアになるので、慣れるまで練習するといいかもしれません..

こちらのようなドア枠を立てることで比較的簡単に当てることができます↓

③麻酔系アイテムを手渡す。

プラントZを当てると、イーリンが放心状態になるので、麻酔系アイテムを手渡します。
(手渡すアイテムはアイテムスロットの右端にセットしましょう)

麻酔系アイテムは、バイオトキシン>麻酔薬>アサービック・マッシュルーム>ナルコベリーの順に昏睡値が上昇しやすいです!


バイオトキシン
クニダリアから採取。
毒キノコから採取。

麻酔薬
すり鉢・科学作業台で作成

アサービック・

マッシュルーム
キノコから採取

ナルコベリー
草から採取

あとは、イーリンが気絶するまで①~③を繰り返します。

④気絶後に好物を与える。

イーリンが気絶したら好物を与えてテイム完了です。

イーリンのテイム後性能・能力

調査書
クライオポット
騎乗撃ち
肉、キブル
卵品質
ブリーディング孵化時間:調査中
幼年期:調査中
成熟時間:調査中
サドル解放レベル50
サドル材料木材×20
皮×110
繊維×65
操作方法左クリック:通常攻撃
右クリック:羽を飛ばす
C(ダッシュ時):突進
C(飛行時):ジャンプ
SPACE:滑空、壁張り付き
基礎ステータス体力(H) 325.1
スタミナ(S) 300
酸素(O) 150
食料(F) 1200
重量(W) 140
基礎攻撃力(M) 26.2
※基礎攻撃力は100%の数値

滑空ができる

イーリンは滑空することができます。

ロックドレイクのようなスピードはありませんが、滞空時間が長いため、プレイヤースキルに自信がない人でも使いやすい生物になっています。

滑空中に一度だけCキーで上昇することができるので、徐々に上に上がることも可能です。

壁に張り付ける

イーリンは、壁に張り付くことができます。

張り付いてるときは、スタミナが回復し滑空中に1度だけ使用できるジャンプ回数がリセットされるため、上手く壁を利用すれば上昇し続けることができます!

羽を飛ばせる

野生個体が使用していた羽攻撃ですが、テイム後も飛行時と壁に張り付いているときのみ、使用することができます。

射程距離もかなり長いので、リーパー厳選でも使えるかもしれませんね。

イーリンのコマンド

イーリン(野生)の召喚コマンド
Summon YiLing_Character_BP_C

イーリン(テイム済)の召喚コマンド
GMSummon YiLing_Character_BP_C 150

イーリンのサドル
Gfi YiLingSaddle 1 0 0

イーリンの有精卵
Gfi Egg_YiLing_fertilized 1 0 0

イーリンの無精卵
Gfi Egg_YiLing 100 0 0

まとめ

以上、イーリンについてまとめていきました。

テイムは癖が強めで難しく感じますが、性能もなかなか優秀な生物なのでぜひテイムに挑戦してみてください!

この記事を書いた人

おかげさまで月間最高15万PV達成!ARK(ASE/ASA)の攻略記事をメインで書いています。ARKの総プレイ時間は6000時間。現在は公式PVE/非公式VillageServer/ローカルでプレイ中。Yotube,Ch「らてぶろぐ」で解説動画を投稿。Twitterでは普段のARK生活・スクリーンショットをツイートしてます。

たっぷりらてをフォローする
スポンサーリンク
ARK:ASA生物紹介記事
スポンサーリンク
シェアする
たっぷりらてをフォローする
らてのARK・ASA攻略ブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました