この記事では、ARK Survival Ascendedの季節イベント「エッグセレントアドベンチャー(Eggcellent Adventure)」の開催時期、イベント内容をまとめてみました。
記事の内容はCommunityCrunch、ARK公式Discordコミュニティ、ARK公式Xの情報を元に制作しています。
開催期間

エッグセレントアドベンチャー(イースターイベント)の開催期間は以下の通りです。
開始日 | 終了日 | |
2025年 | 4月16日(日本時間17日) | 4月30日(日本時間翌月1日) |
なお、上記開催期間は公式サーバーの日程なので、非公式サーバーはサーバー管理者次第、ローカルは自分で好きな時にイベント(Mod)を適用させることが可能です。
Mod名:不明
Mod ID: 877745
イベント内容
公式サーバー倍率が上昇
イベント期間中は、公式サーバーの各種倍率が上昇します。
上昇倍率は以下の通りです。
採取 | テイム | 経験値 | ブリーディング | |
PVP/PVE | 2倍(3倍) | 2倍(3倍) | 2倍(3倍) | 2倍(3倍) |
SmallTribe | 4.5倍(5.5倍) | 4.5倍(5.5倍) | 4.5倍(5.5倍) | 4倍(5倍) |
ARKpocalypse | 5倍(6倍) | 5倍(6倍) | 5倍(6倍) | 5倍(6倍) |
※()内は週末の倍率 |
イベントカラー生物/WILD DINO COLORSが出現
イベント期間中は、野生生物の中にイベント限定色の生物が出現することがあります。
イベント期間以外では絶対に出現しない色も存在しているので、好きな色のイベントカラー生物を見かけたらテイムしておきましょう!(1年後悔することも..)
イースターイベントで出現するイベント限定カラーは以下の通りです。
7 | Light Green | 84 | Mint |
11 | Light Yellow | 91 | Lavender |
10 | Light Orange | 95 | PowderBlue |
12 | Light Red | 96 | Glacial |
20 | Dino Light Red | 100 | Cream |
21 | Dino Light Orange | 64 | LightWarmGray |
23 | Dino Light Yellow | 68 | DeepPink |
25 | Dino Light Green | 74 | Coral |
28 | Dino Light Bule | 75 | Orange |
30 | Dino Light Purple | 59 | Turquoise |
32 | Dino Light Brown | 53 | Dino Medium Blue |
48 | DragonGreen3 | 49 | WyvernPurple0 |
50 | WyvernPurple1 | 44 | DragonFire |
66 | LightCement | 40 | WolfFur |
67 | LightPink | 38 | BigFoot4 |
76 | Peach |
イベント生物が登場
バニードードー

マップ上に出現するドードーの一部が「バニードードー」になって出現します。
見た目の特徴として、通常ドードーにウサ耳が付いています。
バニードードーは一定時間おきにイースターエッグを産卵し、この卵を素材にイベントアイテムを作成できます。またイースターエッグを設置して割ると一定確率でちびペットを入手できます。
※ASEと仕様が同じ場合
バニーオヴィラプトル

マップ上に出現するオヴィラプトルの一部が「バニーオヴィラプトル」になって出現します。
見た目の特徴として、通常オヴィラプトルにウサ耳が付いています。
バニーオヴィラプトルは、周囲のバニードードーの産卵間隔を狭める能力があります。
※ASEと仕様が同じ場合
限定アイテムが作成可能
季節イベント中は、作業台でイベント限定アイテムを作成することができます。
ちぴペット/EVENT CHIBIS
ちびペットはサバイバーに装備することができます。
装備した状態でアルファ生物を討伐すると経験値が上昇し、ちびペットのレベルが上がるとサバイバーレベルの上限が1上がります。(最大6レベル)
アイテム名 | 素材 | 画像 |
バニー/ Bunny | ※更新予定 | ※更新予定 |
イースターひよこ/ Easter Chick | ※更新予定 | ※更新予定 |
ジャーバニー/ Jerbunny | ※更新予定 | ※更新予定 |
スプリングシャインホーン/ Spring Shinehorn | ※更新予定 | ※更新予定 |
イベントアイテム/EVENT ITEMS
アイテム名 | 素材 | 画像 |
フラワーリース/ Flower Wreath | ※更新予定 | ※更新予定 |
ウサギの卵/ Bunny Egg | ※更新予定 | ※更新予定 |
フェスティバル デイノキャンディー/ Festive Dino Candy | ※更新予定 | ※更新予定 |
イベントスキン/EVENT SKINS
適用することで、装備やアイテムの見た目を変更できます。
インベントリ→コスメティクス(COSMETICS)→右画面のコスメティクス適用(APPLY COSMETICS)→アンロックコスメティクス(UNLOCKED COSMETICS)→適用させるスキンを被せると適用されます。
アイテム名 | 素材 | 画像 |
ジェパードのクルック槍スキン/ Shepard’s Crook Spear Skin | ※更新予定 | ※更新予定 |
エッググレネードスキン/ Egg Grenades Skin | ※更新予定 | ※更新予定 |
ラムコスチュームスキン/ Lamb Costume Skin | ※更新予定 | ※更新予定 |
スプリングティアラスキン/ Spring Tiara Skin | ※更新予定 | ※更新予定 |
ラウンドサングラススキン/ Round Sunglasses Skin | ※更新予定 | ※更新予定 |
恐竜ラウンドサングラススキン/ Dino Round Sunglasses Skin | ※更新予定 | ※更新予定 |
花の餌箱スキン/ Flower Feeding Trough Skin | ※更新予定 | ※更新予定 |
花瓶スキン/ Flower Vase Skin | ※更新予定 | ※更新予定 |
チョコレートラビットクラブスキン/ Chocolate Rabbit Club Skin | ※更新予定 | ※更新予定 |
E4 リモートエッグスプロシブスキン/ E4 Remote Eggsplosives Skin | ※更新予定 | ※更新予定 |
スイートスピアキャロットスキン/ Sweet Spear Carrot Skin | ※更新予定 | ※更新予定 |
バニーコスチューム/ Bunny Costume | ※更新予定 | ※更新予定 |
バニーイヤースキン/ Bunny Ears Skin | ※更新予定 | ※更新予定 |
バニーテールスキン/ Bunny Tail Skin | ※更新予定 | ※更新予定 |
イースターチックハットスキン/ Easter Chick Hat Skin | ※更新予定 | ※更新予定 |
イースターエッグハットスキン/ Easter Egg Hat Skin | ※更新予定 | ※更新予定 |
イースターエッグヘッドスキン/ Easter Egghead Skin | ※更新予定 | ※更新予定 |
マシュマロハットスキン/ Marshmallow Hat Skin | ※更新予定 | ※更新予定 |
恐竜イースターエッグハットスキン/ Dino Easter Egg Hat Skin | ※更新予定 | ※更新予定 |
恐竜バニーイヤースキン/ Dino Bunny Ears Skin | ※更新予定 | ※更新予定 |
恐竜イースターチックハットスキン/ Dino Easter Chick Hat Skin | ※更新予定 | ※更新予定 |
プロコプトドン バニーコスチューム/ Procoptodon Bunny Costume | ※更新予定 | ※更新予定 |
イベントエモート
エモートは作成後、サバイバーのインベントリ内で消費すると覚えることができます。
覚えたエモートはサバイバーのサークルメニューから使用できます。(ショートカットをつくることも可能)
アイテム名 | 素材 | 画像 |
花投げエモート/ Flower Toss Emote | ※更新予定 | ※更新予定 |
バニーホップダンステール/ Bunny Hop Dance Tail | ※更新予定 | ※更新予定 |
まとめ
以上、ASAのイースターイベント「エッグセレントアドベンチャー/EggcellentAdventure」の情報をまとめてみました。
2024年はスコーチドアース実装の影響でカラーと倍率だったので、実質2025年がASA初のイースターイベントになりましたね!