【ARK】フィヨルド最難関ボスのドラゴンアルファをデイノニクス、テリジノサウルスを使ってソロ攻略!

ARK:ASE

こんにちはみなさん!

今回は、ARKで私が普段ドラゴンアルファを攻略する際の戦力、立ち回りについて紹介していきます!

ブログ主は同じ戦力で何度もソロ攻略をしているので、これからドラゴンアルファにソロで挑戦したい人はぜひ参考にしてみてください!

ドラゴンアルファの基本情報

ドラゴンのステータス

まず難易度別のドラゴンの体力ですがこのようになっています。

 ガンマベータアルファ
体力432000864000972000

なんとベータ時点でガンマ2倍体力があります!ガンマが余裕でもベータで勝てない人が多い原因の一つですね。

攻撃スタイル

次にドラゴンの攻撃スタイルですが、大きく分けて4つあります。

・噛みつき
ドラゴンの通常攻撃です。ダメージはそこそこありますが対策が必要なほどではありません。

・火炎弾(騎乗者貫通)
ドラゴンが空を飛行時に使用する攻撃です。ドラゴンを常に注視していればよけるのは難しくありませんが、次に紹介する手下を召喚されたあとなど、ドラゴンから目を離したときに直撃してしまうと騎乗者貫通ダメージでサバイバーが一撃でやられてしまうこともあるので油断できない攻撃です。

・手下召喚
こちらも火炎弾同様ドラゴンが空を飛行時に使用する攻撃です。プテラノドンとディモルフォドンを数匹召喚します。プテラノドンはそこまで脅威ではありませんが、ディモルフォドンは騎乗者貫通ダメージを持っていて難易度アルファになると装備次第では数発攻撃を受けるだけでサバイバーがやられてしまうほど攻撃力が高いのでかなり注意が必要です。

・ブレス
ドラゴンが地上にいる時に使用する攻撃です。10秒間ほどブレスを吐き続けて炎上ダメージを与えてきます。この炎上ダメージが一秒につき約2%の割合ダメージを与えてくるため回復なしだと50秒ほど炎上ダメージを受けただけでどんな生物でもやられてしまいます。この炎上ダメージがドラゴンの難易度を引き上げている原因であり、いかにこのブレスを対策するかがドラゴン戦のカギになっています。

 

 

戦力・装備

ドラゴンについての基本情報をおさらいしたところで次に私が実際にソロでアルファを攻略した際の戦力・装備について紹介します。

戦力

私がドラゴンアルファでよく使っていた戦力はこちらです。

生物名
テリジノサウルス(タンク役)4-8匹
デイノニクス(騎乗)1匹

 各ステータス・役割について紹介します!

・テリジノサウルス(タンク役)

・ステータス目安 体力21000 近接攻撃力350~ (体力21000は必須、ただし21000以上の体力はいりません)
・サドル目安 防御力80~
・持ち物 
野菜ケーキ×10個

野菜ケーキレシピ
 ・ジャガイモ×2
 ・ニンジン×2
 ・トウモロコシ×2
 ・ハチミツ×2
 ・樹液×4
 ・興奮剤×4
 ・繊維×25

役割 テリジノサウルスは非騎乗でドラゴンが召喚する手下の処理、ドラゴンと対面した際のタンクとして働いてもらいます。ドラゴンのブレスを耐えるために野菜ケーキを持たせて回復します。ケーキの仕様上体力は21000以上は必要ありません(余ったポイントは近接攻撃力に振るのがおすすめ)。数はいればいるほど事故が少なくなると思います。

・デイノニクス(サバイバー騎乗)

・ステータス目安 近接攻撃力600 (メレー600%は必須、ただし600以上はいりません)
・サドル目安 防御力60~

役割 デイノニクスはARK界随一の出血攻撃を持っています。そのためドラゴンの体力を削る上ではメインアタッカーとして活躍します。デイノニクスの出血攻撃を最大限発揮するためには近接攻撃力が600必要なので必ず近接攻撃力は上げましょう!

え!?これだけ!?と思う方もいると思いますけどこれだけです(笑)

この戦力で十分ドラゴンアルファに勝てます!

テリジノサウルス、デイノニクスの生息地、テイム方法などはこちらの記事で紹介しています!↴

サバイバー装備

次にサバイバーの装備ですね。

ドラゴンはサバイバーがやられて失敗になることが他のボスに比べて多いため装備はしっかり準備したいところです。

私がいつも準備していた装備とステータスはこちら!

・メディカルブリュー
・食料、水分
・鉄装備、ギリースーツ(防熱150以上)

・ステータスは画像参照

持っていくものはこれくらいです!特に重要なのは鉄装備ですね、アルファはディモルフォドンの攻撃が本当に痛いので防御力はあればあるほどいいですね。

メレーに極振りしたカワウソを持っていき全身鉄装備に変えて防御力を上げるほうが事故は減ると思います!

立ち回り

戦力や準備を紹介し終わったので立ち回りについても紹介します!

①空中からの火球攻撃を数回
 →テリジノは無抵抗追従、ドラゴンが火球を吐いたら逃げる(騎乗中のデイノニクスに当たらないことだけを意識する!)

ドラゴンが火球を吐いたら逃げましょう

②手下召喚、空中でブレスを吐くタイミングで召喚されます。
 →テリジノを中立にしてプテラノドンとディモルフォドンを処理してもらう(デイノニクスが狙われた場合はテリジノに擦り付けること)。サバイバーはドラゴンの火球を避けることを意識しましょう!

上画像のようなブレスを吐いたら合図

③ドラゴン着陸、近づき次第ブレス攻撃をしてきます。
 →ドラゴンに攻撃命令を出す(追従も切れたら切る)。テリジノが正面、デイノニクスが背面(後ろ足)の形になるように意識しましょう!後ろ足をひっかくようなイメージで騎乗中のデイノニクスで攻撃しましょう!

ドラゴンに対して攻撃命令
後ろ足を攻撃していればブレスは当たらない

④一定時間経過後離陸
 →テリジノを無抵抗追従にする。その後は①に戻り、また①~④を繰り返す!

この①~④を2周目ぐらいで撃破できると思います!

注意デイノニクスの出血ダメージでとどめをさすと、トロフィー、エレメントをドロップしないことがあります。対策としてはドラゴンの体力が1割を切ったらテリジノサウルスにとどめをさしてもらえば大丈夫です!

 まとめ

以上ドラゴンアルファソロ攻略について紹介させていただきました!
皆さんのドラゴン攻略の力になれば幸いです。

最後まで読んでいただきありがとうございました!

この記事を書いた人

2023年2月からブログをスタート。主にARK(ASE/ASA)の攻略記事を書いています。おかげさまで月間最高14万PV達成!ARKのプレイ時間はASEが4500時間、ASAは1500時間。現在は公式PVE/非公式VillageServer/ローカルでプレイ中。Yotubeチャンネル「らてぶろぐ」にて解説動画を投稿、Twitterでは普段のARK生活をツイートしてます。

たっぷりらてをフォローする
スポンサーリンク

ARK: Survival Ascended 関連記事
ARK:ASE
スポンサーリンク
らてのARK・ASA攻略ブログ

コメント