【ARK/Mod】Mod生物「マグナヤモリ」の生態、テイム方法、テイム後の性能・能力、コマンド

ARK:ASA

こんにちは!

今回は、肩乗せできるかわいいMod生物、「マグナヤモリ(Magna Gecko)」についてまとめていきます。

この生物は、尻尾が切れるという珍しい性質がある生物です!

生息地、テイム方法を知ってテイムしてみましょう!

動画でも解説しています

スポンサーリンク

導入Mod

マグナヤモリは、Mod「Cyrus’ Critters: Magna Gecko」で導入することができます。

Mod概要:https://www.curseforge.com/ark-survival-ascended/mods/cyrus-critters

Modの導入方法がわからない方はこちらを参考にしてみてください↓

マグナヤモリの生態

生息地海岸沿い
習性臆病
ドロップ生肉、皮
ボーラ

マグナヤモリは、マップ各地の海岸沿いに生息しています。

色のバリエーションが多い生物で、イベントなしでも楽しめますね。

スポンサーリンク

マグナヤモリのテイム方法

テイム方法手渡しテイム
好物Mashed Bugs

マグナヤモリのテイム方法は、手渡しテイム!

好物は、Lv12のエングラムで解放できる「Mashed Bugsになります!


Mashed Bugs
・キチン×4
・メジョベリー×15
・レアフラワー×1
・生肉×2

とくに、普通の手渡しテイムと変わったところはないので、簡単にテイムすることができます!

マグナヤモリのテイム後・能力

クライオポット
ベリー
基礎ステータス体力(H) 70.1
スタミナ(S) 200
酸素(O) 150
食料(F) 517.5
重量(W) 200 

マグナヤモリは、サバイバーの肩に乗せることができます。

尻尾が切れる

マグナヤモリは、生物に襲われて体力が50%以下になると、尻尾を切り落として逃亡します!

切られた尻尾は10分ごとに再生するので、時間を空ければ何度でも使用できます!

ちなみに、オノを使えばサバイバーでも尻尾が切れます!

マグナヤモリの尻尾には、ハチミツと同じく野生生物の気をそらす効果があるので、トラップへの誘導などで活躍するでしょう!

インベントリ内の重量を軽減

マグナヤモリのインベントリ内に入れたアイテムは、重量が40%軽減されます!

Rキー長押しで出せるサークルメニューからマグナヤモリのインベントリに
アクセスできるから、いちいち降ろす必要はないよ!

スポンサーリンク

マグナヤモリの各コマンド

マグナヤモリ(野生)の召喚コマンド
Summon Gecko_Character_BP_C

マグナヤモリ(テイム済)の召喚コマンド
GMSummon Gecko_Character_BP_C 150 0 0

まとめ

以上、マグナヤモリについてまとめてみました!

尻尾が切れるという、バニラにもない要素が面白生物でしたね。

この記事を書いた人

おかげさまで月間最高20万PV達成!ARK(ASE/ASA)の攻略記事をメインで書いています。ARKの総プレイ時間は約7000時間。公式PVE/非公式VillageServer/ローカルでプレイ中。Yotube「らてぶろぐ」でARKの解説動画を投稿。X(旧Twitter)では、ARKのスクリーンショットを投稿してます!

たっぷりらてをフォローする
スポンサーリンク
ARK:ASA生物紹介記事
スポンサーリンク
シェアする
たっぷりらてをフォローする
らてのARK・ASA攻略ブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました