新マップ「アベレーション(Aberration)」攻略情報

ARK:ASA

こちらの記事では、ARK: Survival Ascendedのマップ「アベレーション(Aberration)」についてまとめています。

スポンサーリンク

アベレーションはどんなマップ?

アベレーションは、広大な地下世界がメインのマップです。

マップ構造は、地上、中層、中層深層、下層と合計4つのエリアに分かれています。

地上は夜間以外は地面が燃え続け、生物が住めない環境になっており、サバイバーは地下世界でサバイバル生活を送ることになります。

アベレーションの特徴
  • 飛行生物が生息していない。
  • ティラノサウルス、ギガノトサウルスが生息していない。
  • アベレーションの環境に適応した既存生物の「変種」が生息している。

ASEでは、独特な世界観・鬼畜なサバイバル環境で、全マップの中でも非常に高い人気マップでした。

スポンサーリンク

4つのエリア

アベレーションの4つのエリアは、生息している生物・景色で明確に分かれています。

各エリアの特徴は以下のテーブル表のようになっています。

地上・昼間は常に地面が燃えている
・リーパーキングが生息
・唯一ビーコンが降るエリア
上層・比較的落ち着いたエリア
・カルキノス、スピノが生息
中層・危険生物が多数生息
・ネームレスが生息
・金属鉱石が豊富
下層・放射能に汚染されたエリア
・シーカーが生息
・リーパークイーンが生息
・ロックドレイクの巣がある

とくに地上と下層は、ベテランサバイバーでも油断できない危険エリアになっています。

スポンサーリンク

生息している生物

新生物:コスモ(Cosmo)

Community Crunch 419: ‘Steampunk Ascent’ Cosmo Concept

アベレーションで新規実装予定の「コスモ(Cosmo)」です。

見た目は蜘蛛で、肩乗せが可能な生物になっています。

この生物は有料ダウンロードコンテンツ「Bob’s Tall Tales」の追加コンテンツになるので、有料生物になります。

「Bob’s Tall Tales」と既に追加されているスキン・アイテム・生物については、こちらの記事を参照ください。

新生物:イーリン

Community Crunch 422: Yi Ling Teaser, Mod Spotlight, and more!

アベレーションで新規実装予定の「イーリン」です。

ロックドレイクのように滑空ができる生物になっていて、飛行生物のいないアベレーションでは大活躍してくれる生物です!

光源生物

アベレーションには、4種類の光源生物といわれる生物が生息しています。

光源生物は、中層の攻略で必須の生物になるので、たくさんテイムすることになると思います!

なによりかわいいので、沢山テイムしましょう!

ロックドレイク

アベレーションには、ロックドレイクが生息しています。

ロックドレイクは、高低差のあるアベレーションの移動で大活躍する生物です!

アベレーションの最下層まで攻略していかないといけないので、テイム難易度は高めです!

ASEではロックドレイクをテイムするまでを区切りにしているサバイバーも多かったですね

リーパーキング

リーパーキングは、ティラノサウルスを超える戦闘力を持った強力な生物です。

テイム方法が特殊で、慣れていないとかなり苦労します..

アベレーションといえばリーパーという人も多いですね!

ASEでもイベントカラー狙いで、アベレーションに籠るプレイヤーも沢山いました。

スポンサーリンク
この記事を書いた人

月間最高20万PV達成!ARK(ASE/ASA)の攻略記事をメインで書いています。ARKの総プレイ時間は約7000時間。公式PVE/非公式VillageServer/ローカルでプレイ中。Yotube「らてぶろぐ」でARKの解説動画を投稿。X(旧Twitter)では、ARKのスクリーンショットを投稿してます!

たっぷりらてをフォローする
スポンサーリンク
ARK:ASA最新情報記事
スポンサーリンク
シェアする
たっぷりらてをフォローする
らてのARK・ASA攻略ブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました