【ARK/Mod】ディマンティナサウルスの生態、テイム後性能、コマンド

ARK:ASA

みなさんこんにちは

今回は、Mod生物「ディマンティナサウルス(Diamantinasaurus)」についてまとめています!

バニラにいても違和感がないクオリティの生物になっているので、テイム方法を知って遊んでみましょう!

動画でも解説しています

導入Mod

ディマンティナサウルスは、Mod「Aussie Additions Diamantinasaurus」で追加することができる生物です。

Mod概要:https://www.curseforge.com/ark-survival-ascended/mods/aussieadditionsdiamantinasaurus

スポンサーリンク

ディマンティナサウルスの生態

ディマンティナサウルスは、マップ全域に生息している生物です。

アイランドだと緑オベリスク付近が見つけやすい印象です!

近づいても敵対はされませんが、攻撃すると反撃してくるので注意です。

スコーチドアースには、「ScorchedDiamantinasaurus」という固有種が生息しています。

Scorched Diamantinasaurus

ディマンティナサウルスのテイム方法

前提条件として、ディマンティナサウルスはサバイバーのレベルが85以上になっていないとテイムすることができません!

結構忘れることがあるので、テイム前にレベルを確認しましょう!

ディマンティナサウルスのテイム方法は、手渡しテイム

手渡すアイテムはスイートベジタブルケーキか超級以上のキブルになっています。

この生物は、寝ているときにしか手渡すことができないので、目当てのディマンティナサウルスが寝るのを待ちましょう!

手渡しのクールタイムは15秒ほどになっています。

1つ注意として、稀にディマンティナサウルスは手渡し中に起き上がり、サバイバーに敵対することがあります。

しばらく逃げていれば再度睡眠に入るため、避難用の飛行生物を連れて行くとテイムが楽になるでしょう!

スポンサーリンク

ディマンティナサウルスのテイム後、能力

クライオポット
ベリー、野菜、キブル
サドル
(Lv85で解放)
・シリカ真珠×65
・セメント×55
・木材×500
・皮×400
・繊維×350
・金属のインゴット×50
操作方法・左クリック:踏み付け、
尻尾振り
・右クリック:ストンプ、
尻尾振り降ろし
・Cキー:咆哮
基礎ステータス体力(H) 2500.1
スタミナ(S) 550
酸素(O) 200
食料(F) 10000
重量(W) 1200
基礎攻撃力(M) 70
※基礎攻撃力は100%の数値

ディマンティナサウルスは、サドルを装備することで騎乗できます。

サドルはプラットフォームになっていて、建築をすることができます。

ステータスはかなり高水準で、特に重量が高い生物になっています!

あらゆる素材を採取、採掘できる

ディマンティナサウルスの攻撃は、木、岩、鉱石などから資源を採取することができます!

木からは木材が多めに、金属鉱石からは金属が多めに採取できます。

後述する重量軽減と合わせて、資源採取生物として活躍するでしょう!

3種類のアタッチメント

ディマンティナサウルスは、サドルを装備すると3種類のアタッチメントを装備することができます!
(アタッチメントは全てLv85のエングラムで解放)

各アタッチメントの効果はこんな感じです↓


Helmet
重量を25%軽減

Chestpiece
重量を50%軽減

Leggings
時間経過でメディカルブリューを生成

フル装備時はディマンティナサウルスのインベントリ内の重量を75%軽減、一定時間おきにメディカルブリューを生成するようになります。

ブリューは作るのがめんどくさいからかなり嬉しい能力だね

睡眠中に体力が急速回復

ディマンティナサウルスは、野生個体と同じように生物サークルメニューから寝かせることができます。

睡眠中は体力が急速に回復し、食料値も高速で消費していきます!

戦闘で体力が大幅に減ってしまったときに便利ですね!

スポンサーリンク

ディマンティナサウルスの各コマンド

ディマンティナサウルス(野生)の召喚コマンド
Summon NDiamantinasaurus_Character_BP_C

ディマンティナサウルス/Scorched(野生)の召喚コマンド
Summon ScorchedNDiamantinasaurus_Character_BP_C

ディマンティナサウルス(テイム済)の召喚コマンド
GMSummon NDiamantinasaurus_Character_BP_C 150 0 0

ディマンティナサウルス/Scorched(テイム済)の召喚コマンド
GMSummon ScorchedNDiamantinasaurus_Character_BP_C 150 0 0

まとめ

以上が、ディマンティナサウルスについてでした。

変にゲームのバランスを崩さない神生物なので、テイムしてみてください!

この記事を書いた人

2023年2月からブログをスタート。主にARK(ASE/ASA)の攻略記事を書いています。おかげさまで月間最高14万PV達成!ARKのプレイ時間はASEが4500時間、ASAは1500時間。現在は公式PVE/非公式VillageServer/ローカルでプレイ中。Yotubeチャンネル「らてぶろぐ」にて解説動画を投稿、Twitterでは普段のARK生活をツイートしてます。

たっぷりらてをフォローする
スポンサーリンク

ARK: Survival Ascended 関連記事
ARK:ASAARK:ASE生物紹介記事
スポンサーリンク
らてのARK・ASA攻略ブログ

コメント