みなさんこんにちは
今回は、ARK: Survival Ascendedのサーバー(鯖)の種類について、特徴と仕様を解説します。
ARKはサーバー選びが重要になるゲームでもあるので、ぜひ参考にしてみてください!
サーバー検索方法
サーバーは以下の手順で検索することができます。
目当てのサーバーが見つからない場合は、「パスワードありのサーバーを表示」にチェックが付いてない、「○○のみのオンラインマルチプレイヤー」にチェックが付いていることが多いです。
これでも見つからない場合はサーバーが落ちている(鯖落ち)可能性が高いです。
バトルメトリクス(BattleMetrics)を使用すると自分の遊んでいる公式サーバーの状況を見ることができます。
上記リンクに飛んで、「Search?」に自分のサーバー番号を入力し、下の青い「Search」を押すと検索したサーバーが表示され、現在の状況を見ることができます。
公式サーバーとは
公式サーバーは、ARK公式が直接管理しているサーバーです。
運営が直接管理しているため、いきなりサーバーがなくなることもなく、誰でも遊ぶことができます!
公式サーバーは主にPVEとPVPでわかれていて、仕様がかなり違うため分けて説明します。
- QPVEとPVPの違いって?
- A
PVEは他プレイヤーに対する攻撃ができません。PVPは他プレイヤーに攻撃することができます。ARKのPVPは敵の拠点を壊して物資を強奪したり、生物を盗んだりすることができます。
ARKのPVPは様々なゲームの中でもトップクラスに難易度が高いので、初心者さんは基本的にPVE一択です。
公式PVE
公式PVEは、最も多くの人がプレイしている公式サーバーです。
PVEなため他プレイヤーに対する攻撃は禁止されています。(ダメージが通りません)
倍率は基本等倍で、週末イベント、季節イベント中は1.5倍、3倍になります。
サーバーの数が非常に多く、各公式PVE同士のサーバーを行き来することもできます!
(マップ実装から数か月は転送制限があります)
ただし、サーバーが基本海外にあるため、ラグが多いです。
- Qラグとは?
- A
ラグはゲームプレイ時、操作が遅延することです。銃や弓を当てにくいなどゲームプレイ時に多少支障が出ます。
ふんわりした言い方だと「カクカク」や「もっさり」するといった感じです。
NA、EU、Asia、OC地域のサーバーがあり、ラグの少なさはAsia>OC>NA>EUになります。
※サーバーによっては必ずこうなるとは限りません。
ラグだけをみるならアジア鯖一択に感じますが、アジア鯖は民度があまりよくないことでも有名なので、個人的にはおすすめしにくい地域です..
個人的にはNA、OC鯖がおすすめです!
筆者が公式PVEサーバーをプレイして、思うメリットデメリットはこんな感じです!
メリット | デメリット |
|
|
- Qロールバックとは?
- A
ロールバックは、サーバー内の時間、作業が巻き戻ることです。
ARKではサーバーが強制終了(鯖落ち)した際に、この現象が起きます。
一見デメリットが目立ってしまいますが、
公式サーバーの一番いいところは何と言っても「様々な人と交流できる」だと思います。
たまたま出くわした人とテイムを一緒にしたり、ボス戦に挑んだりと人が多いからこその出会いがあり、これぞオンラインゲームを実感することができます!(いい人ばかりではありませんが..)
ARK特化の有名Youtuberさんも公式PVEが多いですね!
Twitterで募集されている、ボス戦募集やイベントに参加しやすい、募集しやすいのも公式サーバーならではですね!
最後に公式PVEサーバーをおすすめしたい人はこんな感じです。
- ARK公式が管理しているサーバーで遊びたい人
- いろいろなプレイヤーと「交流」したい人
- Twitterの募集している、ボス戦募集やイベント募集に参加したい人
- ロールバックや鯖落ちに耐えられるメンタルがある方(なくても慣れます)
公式PVP
公式PVPは、公式PVEの他プレイヤーに対する攻撃が認められてる公式サーバーです。
基本的な倍率、仕様は公式PVEと同じですが、公式PVEとはまるで別世界のような環境です。
拠点を見える場所に建てると大体数時間後には更地になっています..
PVPはPVEとは別ゲーなので、
PVP初心者の方は、PVP経験者と始めるのがおすすめです!
公式PVP-SmallTribes(スモトラ)
公式PVP-SmallTribes(スモトラ)は、公式PVPと同じく他プレイヤーに対する攻撃が認められてる公式サーバーで、さらに条件が付いたサーバーです。
公式PVPとの違いは以下の通りです。
- トライブの最大人数が6人
- 同盟不可
- 全倍率が2倍
各イベント中の倍率も通常の公式サーバーより上昇率が高い傾向があります。
公式PVPと違って大人数のアルファトライブがいないから、少人数でも遊びやすいね!
追記)スモールトライブは通常のPVPよりレベルの高いトライブが多くいるため、サーバーによっては一瞬で更地にされる場合もあるらしいです(震え声)
公式PVP-Arkpocalypse(アポカリプスサーバー)
公式PVP-Arkpocalypse(アポカリプスサーバー)は、公式PVP、スモトラと同じく他プレイヤーに対する攻撃が認められてる公式サーバーで、スモトラのように条件があります。
公式PVPとの違いは以下の通りです。
- ワイプがある(周期は1カ月)
- 全倍率が3倍
公式PVPとスモトラとは違いワイプがあるサーバーです。
- Qワイプとは?
- A
ARKにおけるワイプは、一定周期ごとにマップのデータが初期化されることです。
ワイプは主にプレイヤーの足並みをそろえるために行われます。
全プレイヤースタートが同じになるため、ワイプ初期の盛り上がりは一番あります!
ただし、アポカリプスサーバーはチーターが多いことでも有名なサーバーでもあります…
一時的にPVPで遊んでみたい方などにはおすすめですね!
公式MODサーバー(PVE/PVP)
公式PVE/PVPにいくつかのMODが入っているサーバーです。
ASEで人気だったブラキオサウルスやデイノスクスなどのMOD生物が登場します。
ただし、MODなしのサーバーと行き来できるかは現在不明なため、MOD生物に興味がない方は、通常の公式サーバーで遊んだほうがよさそうです。
以上が公式サーバーについてでした。
これからさらに、種類が増える可能性がある(ビギナーサーバーなど)ので順次追記していきます。
非公式サーバーとは
非公式サーバーは、公式ではなく個人が管理しているサーバーです。(会社が管理しているサーバーもありますが、公式ではありません。)
そのため、倍率も公式サーバーより緩くしているところが多く、遊ぶ時間があまりとれないプレイヤーや初心者さんが遊ぶサーバーとしても適しています。
メリットが多い反面、非公式サーバーによっては予告なしにサーバーが終了することもあるので、しっかりしたサーバーを選びましょう!
そういわれてもどう選んだらいいかわかんないよ!となる方が多いと思うので、ネット上で公開されている非公式サーバーを紹介します!
非公式サーバー紹介
こちらでは、ネット上で公開されているARK: Survival Ascendedの国内非公式サーバーを紹介しています。
各非公式サーバーごとにルールが設けられているので、必ずルールを理解した上で遊びましょう!
(サーバーのDiscordなどで案内されていると思います)
ASA非公式サーバー管理人様へ
当記事に掲載したい非公式サーバーがありましたら、当記事のコメント、当ブログお問い合わせ、当ブログ管理人TwitterDM(一番返信が早いです)にて、
【サーバー名】○○サーバー(ロゴ又はアイコンがあると助かります。)
【モード】PVE/PVP
【各種倍率】採取○倍、テイム○倍、経験値倍率○倍、ブリーディング○倍など
【MOD】あり/なし
【各URL】Discord、ホームページ、X(旧Twitter)のURLなど
【その他】鯖の魅力、専用Discordサーバーある、Steam/Xbox/PSクロスプラットフォーム対応等
を記載の上、連絡をお願い致します。
サーバー名 | モード | 各種倍率 | MOD (イベントMODは含めず) | その他 | 各URL |
VillageServer | PVE | 採取 1.5倍 テイム 3倍 経験値 2倍 ブリ 17.5倍 | なし | ・日本最大規模のARKサーバー。 | X(旧Twitter) ホームページ |
にら鯖 | PVE | 採取 4倍 テイム 15倍 経験値 4倍 ブリ 50倍 | あり | ・日本最大のARKサーバー。 | X(旧Twitter) ホームページ |
Dinosaur World | PVE | 採取 6倍 テイム 200倍 経験値 20倍 ブリ 200倍 交配間隔 0.001倍 | あり | ・バランスを崩さない多数の便利MOD、遊びやすい設定。 | X(旧Twitter) |
|
非公式サーバーを自分で建てる
ここまで、おすすめの非公式サーバーを紹介しましたが、実は自分で建てるという選択肢ももちろんあるわけです!
自分で立ち上げれば↓
・設定、倍率を自分で決められる。
・自分の好きなModを自由に導入できる。
・仲が良いフレンドだけと遊ぶことができる
「でもサーバーを立てるって難しそう」「専門知識がいるんでしょ?」と、思っている方もいると思いますが、知識がなくても非公式サーバーを立てることはできます。
それが、レンタルサーバーです!
レンタルサーバーは、立ち上げに専門知識は必要なく、月額料金を払うだけで非公式サーバー立てることができます!
いわゆるサブスクですね!
ARK: Survival Ascendedのレンタルサーバーは、海外企業Nitradoと日本企業のXserverが使用できます。
※XserverはASAサーバー提供が一時休止
お知らせ:アプリイメージ「ARK: Survival Ascended」提供の一時中断について↓
https://vps.xserver.ne.jp/support/news_detail.php?view_id=12761
Xserver for Game (休止中) | Nitrado | |
月額 (5/9時点) | 9,750円 (12ヶ月プラン:5,459円) (24か月プラン:4,875円) | 3,201円 |
プレイヤー数 | 20名以上 | 20名 |
支払方法 | クレジットカード, 銀行振込,ペイジー, ペイディ,コンビニ払い | PayPal, クレジットカード, 銀行振込 |
その他ゲーム | ARK:Survival Evolved, Minecraft,パルワールド, Rust,7Days to Die, Terraria,Satisfactory, etc.. | ARK:Survival Evolved, DayZ,Minecraft,Atlas パルワールド,7Days to Die, Astroneer,PixARK, Satisfactory etc.. |
まとめ
以上が、ARK: Survival Ascendedの各種サーバーでした。
自分に合ったサーバーが見つかることいいですね!
コメント