【ASA/ARK】サバイバル中盤でテイムすると便利な資源採取生物まとめ!アイランド編

ARK:ASA

この記事では、ARK(ASE/ASA)のマップアイランドで、サバイバル中盤以降でテイムすべき資源採取生物をいくつか紹介しています。

動画版はこちらから

序盤でテイムすると便利な資源採取生物は下記の記事で紹介しています↓

ショートフェイスベア

[サドルの開放レベル] 45
[テイム方法] 昏睡テイム (優キブル(紫)>羊肉>霜降り肉>ラムチョップ>霜降りこんがり肉>生肉>メジョベリー>こんがり肉>ベリー類)
[生息地] レッドウッド

[基本操作] 
・左クリック : 攻撃(威力小)、採取
・右クリック : 攻撃(威力高)、採取
・Cキー : かわいい

ショートフェイスベアは、繊維、ベリー類を採取することができます。この生物は、蜂の巣を攻撃すると出てくる蜂の騎乗解除攻撃を無効化するため、女王蜂テイムの際に活躍してくれるでしょう。

ショートフェイスベアは走る際に加速し、最高速度まで加速すればかなりのスピードになるため、機動性も申し分ないです。メレーもティラノサウルス並みに高いため、普段の戦闘面でも問題はないでしょう。
ただし、HPはかなり少ないため、テイムの際はクロスボウではなく、ライフルを使うことをおすすめします。

ベールゼブフォ

[サドルの開放レベル] 40
[テイム方法] 昏睡テイム (通常キブル(青)>羊肉>霜降り肉>ラムチョップ>霜降りこんがり肉>大トロ>生肉>こんがり大トロ>こんがり肉>魚肉>こんがり魚)
[生息地] 沼地

[基本操作] 
・左クリック : 攻撃(昏睡値上昇)
・右クリック : 範囲攻撃(昏睡値上昇)

ベールゼブフォは、虫からセメントを採取することができます。陸地では大ジャンプによるストレスフリーな移動、水中も素早く移動できるため、探索用としても活躍が見込めるでしょう。

ベールゼブフォの攻撃は昏睡値を上昇させる効果があるため、テイムする際はボーラを使うなど、攻撃に当たらないように気を付けましょう。

メガテリウム

[サドルの開放レベル] 52
[テイム方法] 昏睡テイム (優キブル(紫)>蜂蜜>羊肉>霜降り肉>ラムチョップ>霜降りこんがり肉>生肉>メジョベリー>こんがり肉>ベリー)
[生息地] 雪原、レッドウッド

[基本操作] 
・左クリック : 採取、攻撃
・右クリック : 採取、攻撃

・生物サークルメニュー : 画像のようにどっこいしょ

メガテリウムは、木材、わら、ベリー類を採取することができます。この生物は、虫から大量のキチンを得ることができるため、キチン集めでは重宝するでしょう。

更に、メガテリウムには常時虫系の生物に対して攻撃力が上昇するバフと、虫を倒すと発動するメレー(攻撃力)と防御力のステータスが大幅に上昇するバグキラーがあるため、ボスのブルードマザー戦で大いに活躍してくれるでしょう。

テリジノサウルス

[サドルの開放レベル] 69
[テイム方法] 昏睡テイム (超級キブル(黄)>野菜>メジョベリー>ベリー)
[生息地] 草原、海辺、レッドウッド

[基本操作] 
・左クリック : 採取(木材多め)、攻撃
・右クリック :
採取(繊維)
・Cキー : 採取(ベリー)、攻撃

テリジノサウルスは、木材、わら、ベリー類を採取することができます。更にこの生物は、皮、キチンケラチンを集めるのが得意なため、設計図で皮が大量に必要になる中盤以降では大いに活躍するでしょう。

戦闘面においても、基礎ステータスも高く、ティラノサウルスなどの凶暴な肉食生物にも引けは取りません。更にこの生物は草食生物なため、スイートベジタブルケーキによる回復もできるので、アイランドボスのドラゴン戦で大いに活躍してくれるでしょう。

テイムする際は、キブル、野菜以外でテイムしようとすると、かなりの時間がかかってしまうため、最低でも野菜が入手できるようになってからテイムすることをおすすめします。

カストロイデス

[サドルの開放レベル] 61
[テイム方法] 昏睡テイム (優キブル(紫)>野菜>メジョベリー>ベリー)
[生息地] 草原川沿い、レッドウッド川沿い

[基本操作]
・左クリック : 採取、攻撃

カストロイデスは、木材、わら、ベリー類を採取することができます。この生物は木材、わら、繊維、石の重量を50%軽減してくれます。更に、放浪モードにすることによって木材、わらを自動で採取してくれるようになります。ただし、野生のカストロイデスのようにセメントダムは生成しないため注意です。

カストロイデスは、作業台の機能も持っているため、木材などの荷物入れとしても活躍します。

ブロントサウルス

[サドルの開放レベル] 63
[テイム方法] 昏睡テイム (超級キブル(黄)>野菜>メジョベリー>ベリー)
[生息地] 海辺、草原、レッドウッド
[基本操作]
・左クリック : 採取、攻撃
・右クリック : 採取、攻撃

ブロントサウルスは、木材、わら、ベリー類を採取することができます。この生物は、その巨体から繰り出される尻尾振りで圧倒的な量の木材、ベリーを採取できます。

専用のプラットフォームサドルを装備することで、移動拠点とすることも可能です。

ダンクルオステウス

[サドルの開放レベル] 44
[テイム方法] 昏睡テイム (優キブル(紫)>羊肉>霜降り肉>ラムチョップ>霜降りこんがり肉>大トロ>生肉>こんがり大トロ>こんがり肉>魚肉>こんがり魚)
[生息地] 深海

[基本操作] 
・左クリック : 攻撃、採取

ダンクルオステウスは、金属、水晶、黒曜石、黒真珠、原油などの資源を採取できます。この生物は、金属、水晶、黒真珠、原油、石の重量を50%軽減、黒曜石の重量を75%軽減してくれます。特にアイランドの原油は水中にあることが多いため、原油採取で活躍してくれるでしょう。

更に、ダンクルオステウスは60%のダメージ軽減があるため、トゥソテウティステイムの際、おとり役として最適です。

アンコウ

[サドルの開放レベル] サドル必要なし
[テイム方法] 昏睡テイム (通常キブル(青)>羊肉>霜降り肉>ラムチョップ>霜降りこんがり肉>大トロ>生肉>こんがり大トロ>こんがり肉>魚肉>こんがり魚)
[生息地] 草原川沿い、レッドウッド川沿い

[基本操作] 
・左クリック : 攻撃、採取

アンコウは、真珠を採取することができます。アイランドの真珠は海底にある場合が多いため、サバイバーが下りずに採取できるこの生物は大活躍するでしょう。

スピードがかなり速いため、狡猾の洞窟などで戦闘をせずに、アーティファクトを入手するということも可能です。

まとめ

以上が、サバイバル中盤以降でテイムすると便利な資源採取生物でした。

アイランドは、他マップよりも資源が少ないため、今回紹介した生物をぜひテイムしてみてください!

この記事を書いた人

月間最高20万PV達成!ARK(ASE/ASA)の攻略記事をメインで書いています。ARKの総プレイ時間は約7000時間。公式PVE/非公式VillageServer/ローカルでプレイ中。Yotube「らてぶろぐ」でARKの解説動画を投稿。X(旧Twitter)では、ARKのスクリーンショットを投稿してます!

たっぷりらてをフォローする
スポンサーリンク
ARK:ASAARK:ASE生物紹介記事
スポンサーリンク
シェアする
たっぷりらてをフォローする
らてのARK・ASA攻略ブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました