こんにちは、ここではARK: Survival Ascended、「Scorched Earth」の各資源の入手方法、場所をまとめています。
全ての位置を把握できているわけではないですが、参考にしてみてください!
![]() 金属鉱石 | ▼金属鉱石から採掘![]() ![]() ▼オアシサウルスから採取 テイム済みオアシサウルスの資源生成能力で 入手することができます。 ![]() ▼ロックエレメンタルからドロップ ![]() |
![]() 水晶 | ▼クリスタルから採掘![]() ![]() ▼オアシサウルスから採取 テイム済みオアシサウルスの資源生成能力で 入手することができます。 ![]() ▼ロックエレメンタルからドロップ ![]() |
黒曜石 | ▼黒曜石から採掘![]() 準備中(水晶とほぼ同じ) ▼オアシサウルスから採取 テイム済みオアシサウルスの資源生成能力で 入手することができます。 ![]() ▼ロックエレメンタルからドロップ ![]() |
![]() 原油 | ▼油田から入手 油田に原油ポンプを設置して時間経過 で溜まる。 ![]() ![]() ![]() ▼ジャグバクから入手 ジャグバク(原油)からEキーで 原油をもらうことができる。 ![]() ▼フンコロガシで生成 ![]() テイム済のフンコロガシに、 糞を持たせて放浪モードにすることで 時間経過で原油を入手できる。 (マップ外周の砂漠に生息) ▼オアシサウルスから採取 テイム済みオアシサウルスの資源生成能力で 入手することができます。 ![]() ▼ロックエレメンタルからドロップ ![]() |
![]() 硫黄 | ▼硫黄鉱石から採掘![]() ![]() ▼オアシサウルスから採取 テイム済みオアシサウルスの資源生成能力で 入手することができます。 ![]() ▼ワイバーンからドロップ ![]() ▼ロックエレメンタルからドロップ ![]() |
![]() 塩 | ▼岩塩、骨から採掘 ※骨は採掘できるものでできないものがある ![]() ![]() ![]() ▼オアシサウルスから採取 テイム済みオアシサウルスの資源生成能力で 入手することができます。 ![]() |
![]() シリカ真珠 | ▼川、オアシスで採取 素手で採取できる。 水中だけでなく陸地にもあり。 ![]() ![]() 追記:25/24の水中、25.4/21.4の水中でも確認 |
![]() 黒真珠 | ▼デスワームからドロップ 砂漠に出現、戦闘力は高め。 ![]() ▼フェニックスの糞から採取 (レアドロップ) ![]() |
![]() 有機ポリマー | ▼カマキリからドロップ マップ外周の砂漠に生息、攻撃力は高いが、 HPは低め。 ![]() ▼デスワームからドロップ 砂漠に出現、戦闘力は高め。 ![]() |
![]() セメント | ▼すり鉢、化学作業台で作成 石とキチン/ケラチンで作成できる。 効率はあまり良くない。 ![]() ▼アフリカマイマイで生成 アフリカマイマイを放浪モードにすると、 時間経過でセメントの代用品を生成する。 洞窟に生息 |
![]() 樹液 | ▼木から採取 ・画像のような木から採取できる。 ・チェンソー以外だとほとんど採取できない。 採取量はかなり渋い ・生物では採取できない。 (カマキリ+斧は可能) ![]() |
![]() 絹 | ▼紫色の花から採取 鎌だと採取量が多い。 ![]() ▼リマントリアからドロップ 逃げ足が速いため、ボーラで拘束すると良い ![]() ▼オアシサウルスから採取 テイム済みオアシサウルスの資源生成能力で 入手することができます。 ![]() |
![]() サボテンの樹液 | ▼サボテンから採取 斧のほうがとれる量が多い。 ![]() ▼オアシサウルスから採取 テイム済みオアシサウルスの資源生成能力で 入手することができます。 ![]() |
![]() ハチミツ | ▼蜂の巣から採取、生成 ・イキオオミツバチをテイムして蜂の巣に変換できる。 蜂の巣にレアフラワーを入れ、 時間経過ではちみつが生成 ・イキオオミツバチは巣ではなく 本体が飛んでいることが多い ![]() |
![]() デスワームの角 | ▼デスワームからドロップ 砂漠に出現、戦闘力は高め。 ![]() |
![]() アンコウのジェル | ▼デスワームからドロップ 砂漠に出現、戦闘力は高め。 ![]() |
![]() ヒルの血液 | ▼デスワームからドロップ 砂漠に出現、戦闘力は高め。 ![]() |










黒曜石






































コメント